2025年度9月調査のご案内

盛夏の候、皆様におかれましてはお変わりなくお過ごしのこととお喜び申し上げます。

さて、越佐歴史資料調査会では、夏季の資料調査を下記の通り実施します。現在は上越市頸城区手島の布施家文書の整理を行っています。布施家は、高田藩手島組の大肝煎役を勤めた家で、大量の古文書がほぼ現用時のまま遺されています。手島村の古文書はもちろん、布施家が勤めた役職に関する古文書などが近世・近代を通じておよそ1万点以上の可能性がある文書群です。

関心のありそうな方にも声をおかけいただき、お誘い合わせの上、ご参加いただければ幸いです。

  1 日 時  令和7年9月20日(土)~21日(日)

              *9月20日(土)午後1時~午後5時

              *9月21日(日)午前9時~午後4時

 2 会 場  新潟県上越市頸城区手島 両毛町内会館

 3 最寄駅・集合方法 

 ・北越急行ほくほく線「くびき駅」…徒歩5分程度

 ・高速バス「潟町」バス停

http://www.echigo-kotsu.co.jp/contents/diagram/hw_bus-stop/bs_katamachi.html

*到着時間をお知らせいただければ、お迎えにあがります。また、その他の交通機関ご利用の方、車でお越しの方で経路が不明な方は、下記の事務局(渡部)までご連絡ください。

4 調査内容  上越市頸城区手島 布施家文書

5 申し込み  事前の申し込み不要です。

  皆様のご都合の良い時間にご参加ください。

6 持 ち 物  筆記用具、辞書など古文書整理に必要なもの。

7 お問合せ  越佐歴史資料調査会 事務局 渡部浩二

          電話:090-2751-1025

          e-mail:watanabe.kouji@pref.niigata.lg.jp